241件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

可部地区学校給食センター拡張建て替えについては,安佐市民病院跡地整備を進めることについて,12月1日の跡地活用推進協議会で提案したところであり,今後,地元との協議を進めるとともに,民間事業者意見や提案を聞くためのサウンディング調査を行うなど,令和7年度の供用開始を目指し事務を進めてまいります。  

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

◆34番(馬庭恭子議員) 答弁漏れかどうか分からないんですけれど,移動後の施設解体費跡地活用もお尋ねしたんですが。 ○山田春男 議長       市民局長。 ◎杉山朗 市民局長      大変失礼いたしました。最後の御質問として,吉島屋内プール解体費跡地活用についてどのように考えているかについてでございます。  解体費につきましては,現時点では見込んではおりません。  

呉市議会 2021-03-02 03月02日-03号

我々といたしましては、駅前広場の再整備と旧そごう呉店跡地活用中心とする、この駅前開発の第1期開発は、今後の呉市のまちづくりに向けて、特に重要かつ緊急性の高い事業であると考えております。 ◆5番(奥田和夫議員) 市民立場からすると、旧そごう呉店が撤退して長く放置したままになっているので、それを何とかしろと。

東広島市議会 2021-03-02 03月02日-04号

にぎわいと魅力ある都市空間の形成についてですが、予算案では、西条中央公園対象としたキッチンカー等設置や、ブールバールの歩道活用したパークレットの設置オープンカフェの運営が検討されているようですが、地元商店街との調整など見通しは立っているのか、現段階での状況をお伺いし、併せて、中央生涯学習センター跡地活用について、プランの策定を行うことになっていますが、今回が最終決定、ファイナルアンサーとなるのか

三原市議会 2021-03-02 03月02日-03号

我々といたしましては、駅前広場の再整備と旧そごう呉店跡地活用中心とする、この駅前開発の第1期開発は、今後の呉市のまちづくりに向けて、特に重要かつ緊急性の高い事業であると考えております。 ◆5番(奥田和夫議員) 市民立場からすると、旧そごう呉店が撤退して長く放置したままになっているので、それを何とかしろと。

東広島市議会 2020-12-22 12月22日-06号

なお、審査の過程において、「跡地活用についての住民自治組織への説明はどのように行っていくのか。」との質疑に対し、「地域の方がどのように使っていきたいかという意見が最も重要であり、地元住民自治協議会等を通して意見をいただき、それにできるだけ応えていきたいと考えている。」との答弁がなされたところであります。 

東広島市議会 2020-12-18 12月18日-05号

本年2月、第1回定例会代表質問において、「中央生涯学習センター跡地活用については、歴史的な街並みや景観を生かすとともに公園歩道といった公共空間など新たな手法視野に入れて検討する」という答弁がありました。子育て支援施設候補地として、センター跡地や市役所に隣接するグラウンドテニスコート有効活用も考えられます。

東広島市議会 2020-06-25 06月25日-04号

次に、車中泊避難場所なんですが、現在、学校の統廃合も進んでおりまして、跡地活用についてはいろいろと議論されているわけですが、例えば校舎内への避難、またグラウンドへの車中泊の使用など、それらを避難場所活用するお考えはないのか、伺いたいと思います。 ◎総務部長天神山勝浩君) 議長総務部長。 ○副議長重光秋治君) 天神山総務部長

広島市議会 2020-06-15 令和 2年第 4回 6月定例会-06月15日-04号

今後,あのライトスタンド跡地活用のためにどう生かすつもりですか。また,活用せず,生かさないとなると,解体もあり得るということなのでしょうか,お答えください。  次に,まちづくりを言うとき,よく都心の回遊性が大事であると説明をされます。高齢社会になり,商店街をはじめ,街で見かけるのは杖や買物シルバーカーを持った高齢者の方々の姿です。

福山市議会 2020-06-10 06月10日-04号

特に,学校再編地域での学校跡地活用は,今後の対象地域地域づくりを進めていく上で重要な課題であり,地域行政連携をして利活用具体を見出していかなければなりません。 廃校となる学校については,その敷地が市の行政財産である場合や借地となっているケースもあり,これまでの経緯も踏まえてどのように生かしていくべきか,地域住民行政,また民間企業などが知恵を出し合う共創の取り組みが必要と考えます。 

福山市議会 2020-03-13 03月13日-06号

一方で,人口減少少子高齢化に伴う地域コミュニティーの再構築や新たな仕組みづくり,また学校再編対象地域での学校跡地活用地域づくり具体化が喫緊の課題となる年度である。 全体として,福山駅前再生の取り組み周辺の各地域が有機的に連動して多様な連携を進めるなど,新たな都市のデザインと活力を生み出すことが求められる。 

東広島市議会 2020-03-03 03月03日-05号

次に、中央生涯学習センター跡地活用についてお伺いいたします。 来年度、学生市民対象にしたワークショップを開催し、中央生涯学習センター跡地活用を議論していくと新聞発表されたところでございます。施設方向性としては、過去の議論をベースに再検討していくとありました。このときの方向性として、都市型ホテル商業関係施設子育て障害者支援市民の集うセンター広場スペース等の案がありました。

東広島市議会 2020-02-28 02月28日-03号

こうした中、中央生涯学習センター跡地につきましては、これまで中心市街地にぎわい生活利便、交流の創出の3つの機能を基本的な考え方として検討を行い、平成29年5月の総務委員会に置きまして、公共機能である子育て障害者支援学生を含む市民の集うセンター広場スペースを軸とした上で、都市型ホテル商業関連施設との組み合わせによる、跡地活用方向性について報告をさせていただきました。